第7期美深町障がい者福祉計画
本計画は、国や道が示す基本指針や障がい者計画に即して、障がい者の自立や社会参加に向けた支援、障がい福祉サービスや地域生活支援事業等の種類、利用量確保の施策の基本的方向性を定めるものです。今回の第7期計画においては、第6期計画の進捗状況等の分析・評価を行うとともに、課題の整理や障がい者のニーズを把握することで、令和8年度までの本町における障がい福祉施策の基本的方向性を定めました。
計画の内容
計画の期間は、令和6年度から令和8年度までの3年間とします。
計画の内容は下記「計画書」をご覧ください。
計画の内容は下記「計画書」をご覧ください。
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 表紙 (PDF:110KB)
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 目次 (PDF:167KB)
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 第1章 計画の基本的事項 (PDF:167KB)
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 第2章 障がい者の現状 (PDF:496KB)
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 第3章 目標と具体的方針 (PDF:786KB)
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 第4章 計画の推進管理 (PDF:194KB)
お問い合せ・担当窓口
保健福祉課 保健福祉グループ 福祉係
- TEL: 01656-2-1683
- Mail: b-fukusi@town.bifuka.hokkaido.jp
最終更新日: 2024/07/29
情報発信元: 保健福祉課 保健福祉グループ 福祉係