水道の届け出、料金
皆さんが使用している宅地内の水道(給水設備)・下水道(排水設備)は皆さんの財産です。管理や修理も皆さんがしなければなりません。
こんなときは、事前に届け出を
- 水道の使用をはじめるとき
- 引越するとき
- 長期間水道を使わないとき
- 使用者または所有者の名義などが変わるとき
- 使用している(していた)家屋を取り壊すとき
- 用途区分を変更するときなど
中央簡易水道料金
水 道 料 金
用途区分
基本水量
基本料金
超過料金
一 般 用
6m3
1,353円
203円
営 業 1 種
10m3
2,024円
187円
営 業 2 種
60m3
11,110円
165円
営 業 3 種
300m3
50,468円
154円
団 体 用
20m3
4,719円
203円
工 業 用
1,000m3
134,574円
110円
浴 場 用
300m3
30,283円
88円
臨 時 用
10m3
7,568円
759円
休 止 1
-
440円
-
休 止 2
-
715円
-
休 止 3
-
1,430円
-
農 業 用 1 種
1m3につき(1ケ月60m3以下の場合)143円
農 業 用 2 種
1m3につき(1ケ月60m3以上の場合)137円
下 水 使 用 量 料 金
-
6m3
946円
143円
※水道料金及び下水道使用料は基本料金と超過料金の合計額になります。(10円未満切捨て)
令和元年12月請求分から、上記改正後の料金となりました。
令和元年12月請求分から、上記改正後の料金となりました。
北部簡易水道料金
水 道 料 金
一 般用
用途区分
基本水量
基本料金
超過料金
一 般 1 種
6m3
1,551円
231円
一 般 2 種
10m3
3,223円
231円
一 般 3 種
400m3
29,579円
104円
休 止 1
-
440円
-
休 止 2
-
715円
-
休 止 3
-
1,430円
-
農 業 用 1 種
1m3につき(1ケ月60m3以下の場合)143円
農 業 用 2 種
1m3につき(1ケ月61m3以上の場合)137円
※水道料金は基本料金と超過料金の合計額になります。(10円未満切り捨て)
令和元年12月請求分から、上記改正後の料金となりました。
令和元年12月請求分から、上記改正後の料金となりました。
個別排水(合併浄化槽)料金
1ケ月分の料金
浄化槽の規模
使用料
5人槽
2,640円
6人槽・7人槽
3,080円
8人槽・10人槽
3,520円
・個別排水(合併浄化槽)料金は4期に分けての請求となり6月、9月,12月、3月に3ケ月分まとめて請求します。
・個別排水(合併浄化槽)料金は4期に分けての請求となり6月、9月,12月、3月に3ケ月分まとめて請求します。
水道メーターの検針
- 検針は毎月、委託検針員がメーターを検針します
- 「水道使用水量通知書」を検針の際に置いていきますので、ご確認ください。
- 使用量に異常がある場合は、漏水なども考えられますので、早めにご連絡ください。
口座振替のご利用を
料金の支払いには、口座振替による方法が便利です。
手続きは、預・貯金通帳、通帳の印鑑を持参して、町内の金融機関、郵便局で直接手続きしてください。
振替日は、毎月18日(休日の場合は翌営業日)です。
個別排水(合併浄化槽)料金の口座振替日は6月、9月、12月、3月の18日(休業の場合は翌営業日)です。
手続きは、預・貯金通帳、通帳の印鑑を持参して、町内の金融機関、郵便局で直接手続きしてください。
振替日は、毎月18日(休日の場合は翌営業日)です。
個別排水(合併浄化槽)料金の口座振替日は6月、9月、12月、3月の18日(休業の場合は翌営業日)です。
■取扱金融機関
- 北洋銀行美深支店
- 北星信用金庫美深支店
- 北はるか農業協同組合
- 郵便局(全国の郵便貯金口座)
お問い合せ・担当窓口
建設水道課 水道住宅グループ 上下水道係
- TEL: 01656-2-1616
最終更新日: 2024/11/20
情報発信元: 建設水道課 水道住宅グループ 上下水道係