文化ホール自主事業
町民をはじめ近隣のみなさまに優れた「本場の舞台芸術」を提供できるよう文化ホール自主事業を開催していますので、多くのご来場をお待ちしています。主催事業の開催内容はホームページにて随時お知らせいたします。
令和6年度文化ホール事業
■COM100は四半世紀を越えて「新たな時間(とき)を刻む」
■海援隊トーク&ライブ【終了しました】
<本事業は3月16日終了しました>
出演:海援隊(武田鉄矢・千葉和臣・中牟田俊男)
出演:海援隊(武田鉄矢・千葉和臣・中牟田俊男)
■陸上自衛隊音楽隊美深町演奏会【終了しました】
<本事業は7月13日終了しました>
出演:陸上自衛隊北部方面音楽隊、陸上自衛隊第2音楽隊
ゲスト:浅井未歩(自衛隊旭川地方協力本部広報大使)
出演:陸上自衛隊北部方面音楽隊、陸上自衛隊第2音楽隊
ゲスト:浅井未歩(自衛隊旭川地方協力本部広報大使)
■美深の歌まつり-水森かおりコンサート-【終了しました】
<本事業は9月8日終了しました>
出演 水森かおり、岩佐美咲(ゲスト)、西寄ひがし(司会)
出演 水森かおり、岩佐美咲(ゲスト)、西寄ひがし(司会)
令和5年度文化ホール自主事業
■美深町文化会館CОM100は開館25周年
生涯学習の拠点として平成10年に開館し本年は開館25周年を迎えます。
CОM100文化ホール自主事業は開館25周年記念事業として開催します。
CОM100文化ホール自主事業は開館25周年記念事業として開催します。
■COM100開館25周年記念講演会【終了しました】
<本事業は11月12日(日)に終了しました>
講師:白井一幸
講師:白井一幸
■「親子で楽しむファミリーフェスティバル」【終了しました】
<本事業は10月21日(土)に終了しました>
出演:小野あつこ、どさんこくん(STVキャラクター)
出演:小野あつこ、どさんこくん(STVキャラクター)
■-豪華演歌の共演-美深の歌まつり【終了しました】
<本事業は9月23日(土)に終了しました>
出演:香西かおり、石原詢子、田川寿美、辰巳ゆうと
出演:香西かおり、石原詢子、田川寿美、辰巳ゆうと
■海上自衛隊大湊音楽隊演奏会【終了しました】
<本事業は7月6日(木)に終了しました>
■おかあさんといっしょ宅配便「ファンターネ!小劇場」 【終了しました】
<本事業は7月23日(日)に終了しました>
出演:やころ、みもも、ルチータ、うたのおねえさん
出演:やころ、みもも、ルチータ、うたのおねえさん
令和4年度文化ホール自主事業
■劇団四季ファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」<終了しました>
<本事業は10月6日(木)に終了しました>
■航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会 <終了しました>
<本事業は8月28(日)に終了しました>
■-STVラジオ公開録音- 美深の歌まつり <終了しました>
<本事業は8月13日(土)に終了しました>
・出 演 こおり健太、パク・ジュニョン、新浜レオン、和久井 薫(司会)
●●●公開録音 放送日のお知らせ●●●
美深の歌まつりは、STVラジオにおいて放送されました。
8月29日(月) 18:30~19:00
・出 演 こおり健太、パク・ジュニョン、新浜レオン、和久井 薫(司会)
●●●公開録音 放送日のお知らせ●●●
美深の歌まつりは、STVラジオにおいて放送されました。
8月29日(月) 18:30~19:00
令和元年度文化ホール自主事業
■【終了しました】宇崎竜童 弾き語りライブ2019 in 美深 JUST GUITAR JAST VOCAL
デビュー46年、宇崎竜童の熱いステージをお届けしました。
【当日のおもな歌唱曲】
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ、イミテイション・ゴールド、曼珠沙華、YO-SORO、サクセス
■本事業は、令和元年12月5日(木)に終了しました■
【当日のおもな歌唱曲】
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ、イミテイション・ゴールド、曼珠沙華、YO-SORO、サクセス
■本事業は、令和元年12月5日(木)に終了しました■
■【終了しました】陸上自衛隊第2音楽隊演奏会
■本事業は、令和元年11月17日(日)に終了しました■
■【終了しました】北の星座音楽祭「ウィーンの魂 ティル・フェルナーのシューベルト」
-伝説を生むピアニスト シューベルトの世界を奥深く-
世界最高峰のオーケストラの定期演奏会に招かれるソリスト。それがティル・フェルナーである。ベルリン・フィルとの共演は2015年12月。巨匠ハイティンクの指揮でモーツアルトのピアノ協奏曲第25番を弾いた。今年1月にはシカゴ交響楽団、そして4月にはバイエルン放送交響楽団に招かれた、ベルリン・フィルと実力を競うバイエルン放送響との共演は再びハイティンク指揮。ついにティル・フェルナーの演奏が「北の星座音楽祭」で実現しました。今回の日本公演で北海道における演奏会は美深町で唯一の機会となりました。
美深町文化会館COM100では、これまで庄司紗矢香とプレスラー、伊藤 恵らがブラームスやシューベルトの名演の歴史を築き、この舞台でティル・フェルナーによる新たな伝説が生まれました。
「北の星座音楽祭」は2013年から続いているクラシック音楽の演奏会シリーズです。
【演奏曲】
ピアノ・ソナタ第20番 イ長調 D959 シューベルト
三つのピアノ小品 0p.11 シェーンベルク
ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D960 シューベルト
【アンコール曲】
楽興の時 第2番変イ長調 シューベルト
6つの小さなピアノ曲 Op.19-6 シェーンベルク
■本事業は、10月12日(土)に終了しました■
世界最高峰のオーケストラの定期演奏会に招かれるソリスト。それがティル・フェルナーである。ベルリン・フィルとの共演は2015年12月。巨匠ハイティンクの指揮でモーツアルトのピアノ協奏曲第25番を弾いた。今年1月にはシカゴ交響楽団、そして4月にはバイエルン放送交響楽団に招かれた、ベルリン・フィルと実力を競うバイエルン放送響との共演は再びハイティンク指揮。ついにティル・フェルナーの演奏が「北の星座音楽祭」で実現しました。今回の日本公演で北海道における演奏会は美深町で唯一の機会となりました。
美深町文化会館COM100では、これまで庄司紗矢香とプレスラー、伊藤 恵らがブラームスやシューベルトの名演の歴史を築き、この舞台でティル・フェルナーによる新たな伝説が生まれました。
「北の星座音楽祭」は2013年から続いているクラシック音楽の演奏会シリーズです。
【演奏曲】
ピアノ・ソナタ第20番 イ長調 D959 シューベルト
三つのピアノ小品 0p.11 シェーンベルク
ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D960 シューベルト
【アンコール曲】
楽興の時 第2番変イ長調 シューベルト
6つの小さなピアノ曲 Op.19-6 シェーンベルク
■本事業は、10月12日(土)に終了しました■
■【終了しました】美深で爆笑!お笑いステージ
平野ノラ、U字工事、インスタントジョンソン、ニッチェ、ハナコ、吉住による笑いのステージでお楽しみいただきました。
■本事業は、8月12日(月)に終了しました■
■本事業は、8月12日(月)に終了しました■
■【終了しました】美深の歌まつり - 北山たけし・大江 裕・岩佐美咲 -
北島三郎の愛弟子である北山たけし、大江 裕とAKB48より初の演歌歌手として新たな一歩を踏み出した岩佐美咲による歌の共演でお楽しみいただきました。
■本事業は、7月30日(火)に終了しました■
■本事業は、7月30日(火)に終了しました■
平成30年度文化ホール自主事業(美深町開拓120年・文化会館COM100開館20年記念事業)
■陸上自衛隊北部方面音楽隊演奏会
本年度の文化ホール自主事業の開幕として、陸上自衛隊北部方面音楽隊(真駒内駐屯地所属)による演奏会を開催しました。第1部では吹奏楽のオリジナル作品を、第2部では映画音楽や歌謡曲などのポップス・ステージを奏でました。
■本事業は、5月11日(金)に終了しました■
■本事業は、5月11日(金)に終了しました■
■米村でんじろう おもしろサイエンスショー
米村でんじろう先生による楽しい科学実験のステージショーを開催しました。
<当日の実験内容>
・ブーメラン実験、空気砲実験、海賊コーナー、静電気実験、風船まき実験など
■本事業は、6月24日(日)に終了しました■
<当日の実験内容>
・ブーメラン実験、空気砲実験、海賊コーナー、静電気実験、風船まき実験など
■本事業は、6月24日(日)に終了しました■
■STVラジオ公開録音 美深の歌まつり
杜このみ、こおり健太、走裕介、岩本公水の素敵な歌声がCOM100に響きました。
公開録音はSTVラジオで7月30日(月)に放送されました。(終了しました)
■本事業は、7月14日(土曜日)に終了しました■
公開録音はSTVラジオで7月30日(月)に放送されました。(終了しました)
■本事業は、7月14日(土曜日)に終了しました■
■劇団四季ファミリーミュージカル「王様の耳はロバの耳」
平成27年以来となる劇団四季によるファミリーミュージカル。
大人も子供もみんなで本場のミュージカルを楽しみました。
■本事業は、8月18日(土)に終了しました■
大人も子供もみんなで本場のミュージカルを楽しみました。
■本事業は、8月18日(土)に終了しました■
■北の星座音楽祭 わくわくびっくり東京六人組
北の星座音楽祭5周年を記念した演奏会として東京六人組が奏でるアンサンブルで、
チャイコフスキーやブラームスの響きをお愉しみいただきました。
出演:福川伸陽(ホルン)、上野由恵(フルート)、荒絵理子(オーボエ)
金子 平(クラリネット)、福士マリ子(ファゴット)、三浦友理枝(ピアノ)
■本事業は、9月3日(月)に終了しました■
チャイコフスキーやブラームスの響きをお愉しみいただきました。
出演:福川伸陽(ホルン)、上野由恵(フルート)、荒絵理子(オーボエ)
金子 平(クラリネット)、福士マリ子(ファゴット)、三浦友理枝(ピアノ)
■本事業は、9月3日(月)に終了しました■
■桜庭 和ふるさとコンサート2018
美深町観光大使「桜庭 和」の歌声が観客を魅了しました。
舞台にはODS moversも共演して会場を盛り上げました。
■本事業は9月22日(日)に終了しました■
舞台にはODS moversも共演して会場を盛り上げました。
■本事業は9月22日(日)に終了しました■
■NHKラジオ公開録音 上方演芸会
昭和24年に放送を開始し、来年70年目を迎える「上方演芸会」
上方のお笑いを全て新作の台本でお届けしました。
・出演者 <1本目>ミヤ蝶美・蝶子、プリマ旦那 <2本目>宮川大助・花子、プラス・マイナス
・司会者 山田朋生アナウンサー(NHK旭川放送局)
-お知らせ-
公開録音は、次の予定で放送されます。※放送は変更となる場合がございます。
・12月9日(日)、12月23日(日・祝) 午後3時30分~3時55分(ラジオ第1/全国放送・国際放送)
■本事業は9月28日(金)に終了しました■
上方のお笑いを全て新作の台本でお届けしました。
・出演者 <1本目>ミヤ蝶美・蝶子、プリマ旦那 <2本目>宮川大助・花子、プラス・マイナス
・司会者 山田朋生アナウンサー(NHK旭川放送局)
-お知らせ-
公開録音は、次の予定で放送されます。※放送は変更となる場合がございます。
・12月9日(日)、12月23日(日・祝) 午後3時30分~3時55分(ラジオ第1/全国放送・国際放送)
■本事業は9月28日(金)に終了しました■
■島田歌穂&島 健ふれあいデュオコンサート
今年度の締めくくりの事業として、美深町ふるさと特別町民である島田歌穂さんによる素敵なステージで
客席は感動に包まれました。 共演:ピアニスト 島 健
■本事業は10月25日(木)に終了しました■
客席は感動に包まれました。 共演:ピアニスト 島 健
■本事業は10月25日(木)に終了しました■
平成29年度文化ホール自主事業
■北の星座音楽祭「美深に響くモーツァルト」
ピアニスト菊池洋子、ソプラノ歌手小林沙羅によるモーツァルトの世界を堪能いただきました。
地元合唱有志による「宗谷沿線合唱団」が特別出演しました。
-本事業は平成29年6月29日に終了しました-
地元合唱有志による「宗谷沿線合唱団」が特別出演しました。
-本事業は平成29年6月29日に終了しました-
■STVラジオ公開録音「美深の歌謡まつり」
クリスタルボイス松原健之と札幌出身の杜このみ歌の共演でお届けしました。
公開録音の模様はSTVラジオで7月24日(月)20:00~20:30に凝縮してお送りします。
※ラジオ放送は終了しました
-本事業は平成29年7月15日に終了しました-
公開録音の模様はSTVラジオで7月24日(月)20:00~20:30に凝縮してお送りします。
※ラジオ放送は終了しました
-本事業は平成29年7月15日に終了しました-
■美深で爆笑!お笑いステージ
人気お笑い芸人5組による大爆笑ステージをお楽しみいただきました。
(ナイツ・ニッチェ・どぶろっく・平野ノラ・おとぎばなし)
-本事業は平成29年9月12日に終了しました-
(ナイツ・ニッチェ・どぶろっく・平野ノラ・おとぎばなし)
-本事業は平成29年9月12日に終了しました-
■海上自衛隊大湊音楽隊美深演奏会
海上自衛隊大湊音楽隊は青森県むつ市を拠点に幅広い演奏活動を行っています。
当日は、童謡「赤とんぼ」、「となりのトトロ」、「前前前世」、「海の声」など親しみ深い
音楽を中心に演奏をお聴きいただきました。
-本事業は平成29年10月6日に終了しました-
当日は、童謡「赤とんぼ」、「となりのトトロ」、「前前前世」、「海の声」など親しみ深い
音楽を中心に演奏をお聴きいただきました。
-本事業は平成29年10月6日に終了しました-
■KAORI PARADISE 2017 HAPPY 50th ANNIVERSARY ぶらりひとり旅 in BIFUKA
岸谷香が奏でる名曲、ソロ作品、プリンセス プリンセス「M」「Diamonds」ほか
ピアノとアコースティックギターでお届けしました。
-本事業は平成29年10月17日に終了しました-
ピアノとアコースティックギターでお届けしました。
-本事業は平成29年10月17日に終了しました-
公演を終了したもの
■航空自衛隊北部航空音楽隊演奏会
■世良公則 ソロ・アコースティックライブ
■美深町観光大使 桜庭 和 美深ふるさとコンサート
■市川由紀乃 歌謡ステージ
■北の星座音楽祭「庄司紗矢香ヴァイオリン・リサイタル」

■COM100映画祭
■NHKラジオ公開録音「民謡をたずねて」
■山内惠介&野村未奈 歌謡コンサート
■陸上自衛隊 北部方面音楽隊 CONCERT TOUR 2015
■劇団四季ファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」
■能舞音楽劇「義経記」
■北の星座音楽祭「伊藤 恵 ピアノリサイタル」
■びふか寄席
■スーパーライブ笑(show)in びふか
■北部航空音楽隊演奏会
■THE TON-UP MOTERS ライブ
■福田こうへい歌謡ショー
■ルパン ジャズ ライブ
■EZO’n コンサート
■札幌交響楽団美深公演
■島田歌穂アコースティックコンサート2013
■陸上自衛隊第2音楽隊巡回演奏会
■アニソンBIG3 スーパーライブ2013 IN 美深
■劇団四季ミュージカル「はだかの王様」

■大月みやこ歌謡ショー

■小山実稚恵ピアノリサイタル
■有希 マヌエラ ヤンケ ヴァイオリンリサイタル
お問い合せ・担当窓口
美深町教育委員会 教育グループ 社会教育係
- 住所: 〒098-2252 北海道中川郡美深町字西町22番地
- TEL: 01656-2-1744
- FAX: 01656-2-3672
- Mail: s-shogai@town.bifuka.hokkaido.jp
最終更新日: 2025/03/17
情報発信元: 美深町教育委員会 教育グループ 社会教育係