美深町防災会議
美深町防災会議の概要
■名称
美深町防災会議
■担当課名
総務課総務グループ
■設置根拠
災害対策基本法第16条第1項(昭和36年法律第223号)
美深町防災会議条例(昭和38年条例第14号)
■主な所掌事務
- 美深町地域防災計画を作成し及びその実施を推進すること
- 町の地域に係る災害が発生した場合において当該災害に関する情報を収集すること
- 水防法(昭和24年法律第193号)第25条の水防に関する事項を調査審議すること
- 前3号に掲げるもののほか法律又はこれに基づく政令によりその権限に属する事務
■委員数
会長(町長) ほか 23人
会議開催結果
■平成28年度
●開催日時
平成28年10月11日(火曜日)午後1時30分
●開催場所
役場大会議室
●議題及び審議の概要

(1)委嘱状の交付
(2)美深町防災会議について
・事務局から説明。質疑なし。
(3)美深町地域防災計画の改訂について
・事務局から全面改訂の概要について説明し、異議なく了承された。
(4)情報交換
?美深警察署から~8月の台風被害状況について(映像)
?上川総合振興局北部森林室から~道有林の緊急調査箇所について
(5)配布資料
?美深町地域防災計画書(案)
?美深町地域防災計画書 資料編(案)
?美深町地域防災計画改訂の概要
?美深町洪水ハザードマップ
(2)美深町防災会議について
・事務局から説明。質疑なし。
(3)美深町地域防災計画の改訂について
・事務局から全面改訂の概要について説明し、異議なく了承された。
(4)情報交換
?美深警察署から~8月の台風被害状況について(映像)
?上川総合振興局北部森林室から~道有林の緊急調査箇所について
(5)配布資料
?美深町地域防災計画書(案)
?美深町地域防災計画書 資料編(案)
?美深町地域防災計画改訂の概要
?美深町洪水ハザードマップ
※下記の書類を、PC版にて公開しております。
- 美深町地域防災計画改訂の概要 (PDF:693KB)
●出席者
会長1名、委員20名、事務局3名
お問い合せ・担当窓口
総務課 総務グループ 総務係
- TEL: 01656-2-1611
- Mail: b-soumu@town.bifuka.hokkaido.jp
最終更新日: 2016/10/12
情報発信元: 総務課 総務グループ 総務係