後期高齢者人間ドック受診料の助成について
美深町では、後期高齢者医療制度に加入する被保険者の健康の保持増進を図るため、人間ドック受診料の一部を助成しています。
受診券(緑色)を使うと基本健診の一部助成を受けられますが、その他オプション部分についても17,000円を限度に助成を受けられます。(オプション料金部分は、人間ドック受診後に役場へ申請していただくと助成が受けられます。)
人間ドックは「健康診断だけではわからない病気の早期発見」が目的です。検査項目が多いことで、詳細に身体の中を検査することが可能なため、健康診断だけではわからない病気を発見することが可能です。何よりも、自身が気になる箇所をより細かく診ることができるため、不安も解消できます。
ページ内目次
後期高齢者人間ドック受診料の助成について
後期高齢者医療被保険者で、次の要件を満たす方が対象となります。
〇対象者要件
・美深厚生病院または、旭川厚生病院において人間ドックを受診した方
・美深厚生病院または、旭川厚生病院において人間ドックを受診した方
・町が実施するほかの健康診断を受診していない方
・後期高齢者医療保険料を滞納していない方
助成金額について
17,000円を限度に助成します。
自己負担額について
医療機関での人間ドック窓口自己負担額から、助成金額(限度額17,000円)を差引いた金額が本人負担となります。
※人間ドック料金については、各医療機関へお問い合わせください。
助成を受けるには
人間ドック受診後、印鑑と医療機関の領収書、振込みを希望される金融機関の口座番号が分かるものを持参して国保医療係までお越しください。
※人間ドックの申込は、各医療機関に直接電話で申込ください。電話番号は下記のとおりです。
受診の際は受診券が必要になりますので受付で忘れずに提示してください。万が一、紛失された場合は再発行いたしますので、国保医療係までご連絡ください。
~予約医療機関はこちら~
美深厚生病院:TEL 2-1631 (受付時間 平日8:30~15:30)
旭川厚生病院(健診センター人間ドック予約係):TEL 0166-33-7171 (受付時間 平日11:00~17:00)
~予約医療機関はこちら~
美深厚生病院:TEL 2-1631 (受付時間 平日8:30~15:30)
旭川厚生病院(健診センター人間ドック予約係):TEL 0166-33-7171 (受付時間 平日11:00~17:00)