北海道美深町

ホーム メニュー

消防車の呼び方、火災予防

火災を発見したり誤って出した場合は、すぐに避難した上で家族や近所の人に大声で知らせ協力を求めましょう。
そして、慌てず落ち着いて「119番」通報をしてください。

ページ内目次

消防車の呼び方

  1. 固定電話、携帯電話から「119」へかける。
    ※市外・市内局番は不要です。
  2. 電話口に出た消防署員へ「火事」と伝える。
  3. 燃えている場所の住所と目標物(大きな建物等)をはっきりと伝える。
    「住所は、美深町字東○条北○丁目で、○○商店から東へ2軒目の木造の家です。」
  4. 火事の状況をわかる範囲で伝える。
    • 何が燃えているのか?
    • 逃げ遅れた人はいないか?
    • 隣の建物へ延焼はないか?

携帯電話からの119番通報について

美深町内から発信された携帯電話からの119番通報は、名寄消防署へ一旦繋がりますが、すぐに美深消防署へ転送されますので電話を切らずにお待ちください。

防災端末電話機から119番通報はできません。

町内全戸に設置されている防災端末電話機から「119番」をダイヤルしても繋がりませんので、一般電話(IP電話)や携帯電話から「119番」へダイヤルしてください。

火災予防

防火の備えを今一度、確認しましょう!!

初期消火

万が一に火事を起こしてしまった場合、小さな火のうちはバケツの水や消火器、または毛布などをかぶせることで消すことができますが、
火の勢いが強く天井にまで広がってしまった場合は消火することが難しくなりますので、直ちに避難し消防署へ通報してください。
油なべに火が入ったとき
油なべに火が入ったときは、ふたをするか消火器を使って消火し、ガスを止めて油の温度が下がるまで待ちましょう。
※水をかけると火の勢いが増し大変危険ですので絶対に行わないでください。

消火器を備えましょう

消火器はもっとも身近な消火用器具です。
住宅のご実情に合わせた消火器タイプを選定し、万が一に備えておくことが大切です。

住宅用火災警報器を設置しましょう

平成23年6月から全ての住宅へ火災警報器の設置が義務化となりました。
いち早く火災に気付き避難するため、住宅用火災警報器を設置しましょう。
消火器・住宅用火災警報器に伴う悪質な訪問販売には十分ご注意ください!!

お問い合せ・担当窓口

上川北部消防事務組合 美深消防署

メニュー

[暮らしのガイド]コンテンツ

その他