北海道美深町


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課からの案内
  3. 建設水道課
  4. 建設林務グループ
  5. 耕地林務係
  6. アイヌの人々及び関係団体の皆様へ

アイヌの人々及び関係団体の皆様へ

 上川森林認証協議会は、上川管内の市町村、森林組合(個人の山林所有者の施業委託)が参加して、『森林管理認証』を取得し水土の保全環境や生物多様性の保全などに配慮した持続可能な森林経営の取り組みをすすめています。
その中で協議会では、我が国の先住民族であるアイヌの人々の生活や文化、習慣等が森林と深くかかわってきたことに鑑み、アイヌの人々の意見・要望を受け付け、同意を得ながら森林の管理をすすめていくこととしております。
つきましては、協議会の森林管理の進め方等につきまして、ご意見、ご要望がありましたらお寄せいただきたくようお願いいたします。
※令和7年6月末までにお問い合わせください。
なお、下記のお問い合わせ先に、森林管理計画書及び関連するマニュアル、図面を用意しております。連絡いただければ、事業予定地など詳しい内容についてご説明いたします。

森林所有者~上川管内の市町村と個人(法人)の山林所有者

市町村有林の面積〔23市町村〕 33,406ha
一般民有林の面積〔13森林組合〕 60,265ha
合    計 93,671ha

森林管理の方針

・地球温暖化の防止、水土保全、生物多様性の保全などに努め、持続可能な森林環境を目指す。
・管理計画等情報を公開し、生物の多様性の保全などに関わる研修を充実させ、森林管理レベル
 の向上を図るものとする。
・アイヌ民族の歴史、文化、精神的意義のある場所の保護に努め、それらを確保するため、アイヌの人々や
 地域組織と必要に応じて協議を行う。

美深町の認証面積

美深町有林 1,016ha
一般民有林 3,922ha
合   計 4,938ha

お問い合せ・担当窓口

上川認証協議会事務局 (TEL.080-9616-3090)

〒078-8273 旭川市工業団地3条1丁目2番地15号 旭川森林組合内

建設水道課 建設林務グループ 耕地林務係