令和2年度 新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策
地方創生臨時交付金事業を活用して実施している、緊急対策事業の予算概要についてお知らせします。
緊急対策(第1~6弾)の概要 予算措置合計381,349千円 ※1
- 第1弾 (2.5.14 R2補正1号) 61,250千円
- 第2弾 (2.6.17 R2補正2号) 79,880千円
- 第3弾 (2.7.28 R2補正4号) 7,530千円
- 第4弾 (2.9.18 R2補正5号) 157,180千円
- (2.12.18 R2補正6号) △1,407千円
- 第5弾 (3.2.22 R2補正7号) 17,554千円
- (3.3.17 R2補正8号) △5,276千円
- 第6弾 (3.5.20 R3補正1号) 64,638千円(令和3年度)
- 交付金配分額 合計 357,507千円
※1 特別定額給付金【4億2,444万円】、子育て世帯への臨時特別給付金事業【481万円】は、地方創生臨時交付金事業に含みません。
新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策の概要 【予算額 3億1,672万円※1】
感染防止対策の強化 【56,743千円※1】
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、次の事業を実施しました。
【○○○千円】の記載は予算額です。
【○○○千円】の記載は予算額です。
【第1弾】全町マスク配布事業 【7,038千円】 ~R2完了
感染拡大・まん延防止のため、全町民へマスクを配布しました。
・対象者 令和2年4月30日現在、住民基本台帳に登録されている町民の方
・配布物 サージカルマスク 一人 10枚(世帯主へ郵送)
・配布枚数 約61,730枚
・実施額 6,989,348円
・対象者 令和2年4月30日現在、住民基本台帳に登録されている町民の方
・配布物 サージカルマスク 一人 10枚(世帯主へ郵送)
・配布枚数 約61,730枚
・実施額 6,989,348円
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)
電話・防災情報端末機 2-1685
【第1弾】教育施設等感染症予防対策用備品購入事業 【11,600千円】 ~R2完了
新型コロナウイルスをはじめ、インフルエンザ、ノロウイルス等への感染症対策を強化するため、多くの子供たちが集う教育施設に、空間除菌脱臭機と非接触型体温計を整備しました。
● 空間除菌脱臭機 39台
各小中学校、幼児センター、COM100、町民体育館の6施設 11/19納品
● 非接触型体温計(登校、登園時に使用し、体温確認) 10本
各小中学校、幼児センター、COM100、町民体育館の6施設
● 消毒用ポンプスタンド10台、加湿器(美小、美中、児童館) 23台
● 実施額 11,684,420円
● 空間除菌脱臭機 39台
各小中学校、幼児センター、COM100、町民体育館の6施設 11/19納品
● 非接触型体温計(登校、登園時に使用し、体温確認) 10本
各小中学校、幼児センター、COM100、町民体育館の6施設
● 消毒用ポンプスタンド10台、加湿器(美小、美中、児童館) 23台
● 実施額 11,684,420円
【担当】教育委員会 教育グループ(学校教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
電話・防災情報端末機 2-1744
【第1弾】役場庁舎感染対策用空間除菌脱臭機購入事業 【1,350千円】 ~R2完了
役場庁舎に空間除菌脱臭機を整備しました。
・購入台数 役場:4台
・購入額 1,172,600円 11/19納品
・購入台数 役場:4台
・購入額 1,172,600円 11/19納品
【担当】総務課 総務グループ(管財係)
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
【第1弾】災害用備蓄品等購入事業 【2,240千円】 ~R2完了
感染症発生時の対策用として備蓄品を購入しました。
・サージカルマスク5万枚 10/30納品
・防護服、ゴーグル、手袋等セット200組
・消毒用エタノール180リットル 10/30、3/18納品
・消毒液(500㎖)10個、検診用ロールシーツ、アルコールシート他
・購入額合計 2,158,068円
【担当】総務課 総務グループ(総務係)
電話・防災情報端末機 2-1611
・サージカルマスク5万枚 10/30納品
・防護服、ゴーグル、手袋等セット200組
・消毒用エタノール180リットル 10/30、3/18納品
・消毒液(500㎖)10個、検診用ロールシーツ、アルコールシート他
・購入額合計 2,158,068円
【担当】総務課 総務グループ(総務係)
電話・防災情報端末機 2-1611
【第2弾】公共空間安全安心確保事業 【11,450千円】 ~R2完了
学校や公共施設等の利用者の発熱測定用サーモグラフィを購入しました。
ア ハンディAIサーマルカメラ 7台
設置個所 :役場1、教育委員会1、小中学校3、児童館1、幼児センター1
イ ドーム型AIサーマルカメラ 4台
設置個所 :役場1、教育委員会1、ほっとプラザ1、町民体育館1
ウ 一体型サーマルカメラ 10台
設置個所 :役場1、 教育委員会3、スキー場(プール兼)1、恩根内センタープラザ1、
農業振興センター1、びふか温泉1、アウル1、保健センター1
エ 検温ハンドスプレー5台
ア ハンディAIサーマルカメラ 7台
設置個所 :役場1、教育委員会1、小中学校3、児童館1、幼児センター1
イ ドーム型AIサーマルカメラ 4台
設置個所 :役場1、教育委員会1、ほっとプラザ1、町民体育館1
ウ 一体型サーマルカメラ 10台
設置個所 :役場1、 教育委員会3、スキー場(プール兼)1、恩根内センタープラザ1、
農業振興センター1、びふか温泉1、アウル1、保健センター1
エ 検温ハンドスプレー5台
- 購入額 11,193,050円
【担当】総務課 総務グループ(管財係)
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
【第2弾】公共施設等感染防止事業 【1,300千円】 ~R2完了
公共施設における応接カウンター等の、飛沫感染防止のためのアクリル透明仕切りボードを設置しました。
・アクリル透明仕切りボード購入 大28、小13枚( 設置個所 役場窓口、教育委員会ほか)
・感染予防対策消耗品一式(消毒液、、手袋、ペーパータオル、塩タブレットほか)
・購入額 1,288,681円
・アクリル透明仕切りボード購入 大28、小13枚( 設置個所 役場窓口、教育委員会ほか)
・感染予防対策消耗品一式(消毒液、、手袋、ペーパータオル、塩タブレットほか)
・購入額 1,288,681円
【担当】総務課 総務グループ(管財係)
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
【第2弾】美深町新しい生活様式啓発事業 【60千円】 ~R2完了
緊急事態宣言解除後においても新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底するため「美深町新しい生活様式」について啓発チラシを作成し町民へ周知しました。
- 4色刷/片面/光沢紙 2,500枚印刷
- 6月11日 全戸配布済
- 実施額 52,800円
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)
電話・防災情報端末機 2-1685
電話・防災情報端末機 2-1685
【第2弾】体育施設換気改善事業 【300千円】 ~R2完了
緊急事態宣言解除後においても新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底するため、町民体育館の換気改良を図りました。
ア トレーニングルーム窓改修 (現在、密閉式のものを窓2枚を開放可能に改良) 修繕費254,540円
ア トレーニングルーム窓改修 (現在、密閉式のものを窓2枚を開放可能に改良) 修繕費254,540円
【担当】教育委員会 教育グループ(体育振興係)
電話・防災情報端末機 2-1744
電話・防災情報端末機 2-1744
【第3弾】学校保健特別対策事業 【8,400千円】 ~R2完了
感染リスクを最小限にしながら学校を再開し、十分な教育活動を継続するため、感染症対策を徹底しながら児童及び生徒の学びの保障をするための学校教育活動を支援しました。
- 学校における感染症対策支援
- 子供たちの学習保障支援
- 教員の資質向上のための研修等支援
(1)美深小学校 2,800千円、(2)仁宇布小中学校 2,800千円、(3)美深中学校 2,800千円 計8,400千円
〔学校保健特別対策事業補助金(文部科学省)対象〕~ ・補助率 2分の1 ・補助上限額 1,800千円/校
【担当】教育委員会 教育グループ(学校教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
電話・防災情報端末機 2-1744
【第3弾】教育旅行支援事業 【215千円】 ~R2完了
小中学校が実施する教育旅行(修学旅行、宿泊研修)において、新型コロナウイルス感染症対策として感染リスク低減に取り組むために必要な経費を支援しました。
- 教育旅行のキャンセル料等支援
- 教育旅行の感染症感染防止対策支援
- バス追加借り上げ、車両変更支援 (同補助により実施のため実績なし)
【担当】教育委員会 教育グループ(学校教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】役場庁舎感染予防対策事業 【1,700千円】 ~R2完了
役場等関係施設利用者の飛沫感染と接触感染防止のための対策用品及び感染時の除染備品を整備し、町民の安心確保と新型コロナウイルス感染防止を図りました。
- 会議室用パーテーション(H1800*W120)(役場:10枚、保健セ:6枚)
- 保健センター アクリル板 (大) 10枚、(小) 10枚
- 温水高圧洗浄機(移動式・洗剤対応) 1台
- 充電式噴霧器 背負式15リットル 2台、肩掛式5リットル 2台
- ベルトパーテーション 6本
- 購入額1,626,768円
【担当】総務課 総務グループ(管財係)
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
電話2-1639・防災情報端末機2-1611
【第4弾】小規模事業者感染予防対策緊急支援事業 【974千円】 ~R2完了
商工会および観光協会が北海道の中小・小規模事業者感染予防対策緊急支援事業を活用し実施する新北海道スタイルの取組み(消毒液や手洗い石鹸などの衛生用品購入費)に対して支援しました。
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
- 支援額~消毒薬や手洗い石鹸などの衛生用品購入費から道の補助金(3/4)を差引いた額
- 実績額 973,680円
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】指定管理施設感染予防支援事業 【5,728千円】 ~R2完了
観光拠点であるびふかアイランド・道の駅において、新しい生活様式に対応する中で観光客が安心して利用できる施設として対策を講じるため、新型コロナウイルス感染症の予防対策に係る備品等を整備し、落ち込んだ観光客の回復を図りました。
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
- 従業員や来場者が使用する消毒薬、石鹸、使い捨て手袋、飛沫防止パネル、管理用備品等の整備
- 空間除菌脱臭機購入(美深振興公社) 27台 4,130,940円
- 実績額 5,728,000円
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】感染予防啓発・健康づくり推進事業 【1,980千円】 ~R2完了
子どもから高齢者までのすべての町民に対し、集団感染リスクを避けつつ健診や相談ができるよう保健センターの環境整備のほか、新型コロナウイルス感染症予防のための啓発事業や訪問・相談などでの健康づくり事業に必要な備品等を購入し、外出自粛等の影響を踏まえた健康づくりを推進しました。
電話・防災情報端末機 2-1685
ア 和室を抗菌クッションフロアに改修 449,669円
イ 集団検診室の音響備品購入(ワイヤレス2本、受信機ほか) 319,550円
ウ 会議用テーブル購入 12台707,520円 エ 集団検診室下駄箱購入 2台102,630円
イ 集団検診室の音響備品購入(ワイヤレス2本、受信機ほか) 319,550円
ウ 会議用テーブル購入 12台707,520円 エ 集団検診室下駄箱購入 2台102,630円
オ 調理用の抗菌耐熱まな板の購入 10枚59,400円 カ タブレット購入ほか 3台257,217円
合計1,895,986円
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)合計1,895,986円
電話・防災情報端末機 2-1685
【第4弾】高齢者活動・感染予防支援事業 【780千円】 ~R2完了
外出自粛等の影響を踏まえた健康づくりを推進するため、介護予防サロン主催者へ感染予防用品と健康体操DVD、認知症等ガイドブックを配付するほか、希望する高齢者には健康体操DVD配付・貸出や認知症等ガイドブックを配付し、高齢者の新型コロナウイルス感染症予防と健康増進及び認知症の予防、啓発を推進しました。
電話・防災情報端末機 2-1685
ア 消毒液・除菌シート・ハンドソープなどの感染予防グッズの購入
イ 介護予防等健康体操DVDの購入
イ 介護予防等健康体操DVDの購入
ウ 認知症ガイドブック作成印刷 実施額779,240円
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)電話・防災情報端末機 2-1685
【第4弾】救急業務感染症予防対策事業 【1,628千円】 ~R2完了
救急出動における救急隊員の感染防止の徹底と救急車内汚染を防止するための設備及び装備品を整備し、コロナ禍における救急体制の確保を図りました。
電話・防災情報端末機 2-1136
- 救急車内用感染防止対策品 180,180円
- 感染防止対策用品 155,100円
- 新型コロナウイルス疑い搬送(高度)感染防止用品(45事案分) 813,890円
- 新型コロナウイルス疑い搬送(標準)感染防止用品(45事案分) 479,006円
- 実績額1,628,176円
電話・防災情報端末機 2-1136
生活や経済への影響緩和対策 【57,312千円】
緊急事態宣言に伴う自粛要請による、町民の暮らしや経済への影響を緩和するため、次の事業を実施します。
【第1弾】特別定額給付金 【4億2,444万円※1】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に基づき、簡素な仕組みで迅速に家計を支援しました。
・対象者 令和2年4月27日現在、住民基本台帳に登録されている町民
2,230世帯、4,177人 ※給付先は世帯主
・給付額 10万円(町民1人につき)
・支給方法 (1)郵送による申請 (2)マイナンバーカードによるオンライン申請
・対象者 令和2年4月27日現在、住民基本台帳に登録されている町民
2,230世帯、4,177人 ※給付先は世帯主
・給付額 10万円(町民1人につき)
・支給方法 (1)郵送による申請 (2)マイナンバーカードによるオンライン申請
<最終受付状況>
- 申請件数 2,222件(99.6%)
- 給付人数 4,177人(99.8%)
- 給 付 額 416,700,000円 (最終支払日8/28)
【担当】総務課 総務グループ(総務係)
電話・防災情報端末機 2-1611
電話・防災情報端末機 2-1611
【第1弾】子育て世帯への臨時特別給付金事業 【481万円※1】 ~R2完了
子育て世帯の生活を支援するため、児童手当を受給する世帯(0歳~中学生のいる世帯)に対し、臨時特別の給付金を支給しました。
・基準日 令和2年3月31日現在
・給付額 対象児童1人につき 1万円 (6月8日の支払いを予定しています)
<受付状況>
・基準日 令和2年3月31日現在
・給付額 対象児童1人につき 1万円 (6月8日の支払いを予定しています)
<受付状況>
- 一 般 分 141世帯 268人 2,680,000円 (6月8日支払完了)
- 公務員分 申請受付期間・・・6月15日(月)~11月30日(月)
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(福祉係)
電話・防災情報端末機 2-1685
電話・防災情報端末機 2-1685
【第1弾】経営支援給付金 【27,706千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響を受け売上が大きく減少した事業者に対し、今後の経営維持を支援し、再起の糧としていただくため、事業全般に幅広く使える給付金を支給しました。
・対象者 令和2年2月から4月までの間において、1か月の売上が前年同月比30%以上減少
した事業者(宿泊業、飲食店等)
・給付額 上限50万円(1事業所につき)
※5月11日(月曜日)受付開始、6月10日(水曜日)受付終了 最終支払 6月18日(水曜日)
<最終支給状況>
・対象者 令和2年2月から4月までの間において、1か月の売上が前年同月比30%以上減少
した事業者(宿泊業、飲食店等)
・給付額 上限50万円(1事業所につき)
※5月11日(月曜日)受付開始、6月10日(水曜日)受付終了 最終支払 6月18日(水曜日)
<最終支給状況>
- 受付件数 57件
- 支給総額 27,706,000円
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第1弾】町内飲食店テイクアウトPR支援(商工会補助金) 【280千円】 ~R2完了
商工会が実施する町内飲食店等の出前及びテイクアウト商品のPR事業を支援しました。
・対象者 町内で飲食業・宿泊業を営む事業者
・補助内容 (1) 防災情報端末機の画面データ作成費 ~全額(上限2,200円)
(2) チラシ印刷費、新聞折込料 ~全額(1回限り)(上限44,000円)
・対象者 町内で飲食業・宿泊業を営む事業者
・補助内容 (1) 防災情報端末機の画面データ作成費 ~全額(上限2,200円)
(2) チラシ印刷費、新聞折込料 ~全額(1回限り)(上限44,000円)
- 受付件数 3件
- 支給総額 268,152円
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】地域活動支援事業 【5,080千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響により、地域自治会の活動が自粛される中で、感染対策を講じた上で活動が再開できるよう消毒液等の対策費を支援するとともに、地域の集会施設であるコミセンや改善センターに次亜塩素酸空間除菌脱臭機を整備し、地域活動の活性化を図りました。
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
- 非接触型体温計17個、消毒薬52個、マスクの支援50枚入り40箱
- 次亜塩素酸空間除菌脱臭機(自治会管理分13施設) 40畳用:12台、56畳用:3台
- 実施額 5,079,250円
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】集会施設感染防止対策支援事業 【2,120千万円】 ~R2完了
地域の集会施設であるコミュニティセンターのうち、自治会以外が指定管理している2つの施設における新型コロナウイルス感染症などの感染症予防対策として、次亜塩素酸空間除菌脱臭機を整備し、地域活動の活性化を図りました。
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
- 次亜塩素酸空間除菌脱臭機の整備
- 18畳用:5台 、24畳用:1台 、40畳用:3台 、56畳用:1台
- 実績額 2,119,480円
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】買い物支援宅配サービスカー整備事業 【1,600千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響により高齢者が買い物に出る機会が減少している中、安定的に買い物支援サービスを提供するため、事故予防安全機能付車両を導入して高齢者の買い物支援と地域経済の活性化を図りました。
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
- 軽貨物自動車購入(車両ラッピング含) 1台 11/18納車 1,580,000円
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】恩根内センタープラザ感染予防対策事業 【1,704千円】 ~R2完了
恩根内センタープラザにおける自治会活動等の際の新型コロナウイルス感染症の感染予防・衛生管理を徹底するため施設の環境整備改善を図りました。
【担当】住民生活課 生活環境グループ(恩根内出張所)
電話 2-1615・防災情報端末機 2-1614
- ワイヤレスマイク 2本 59,840円
- 空間除菌脱臭機 93㎡用:2台 、40㎡用:4台 、計6台 1,603,800円
- 非接触型体温計 1本 5,060円
- 消毒液・除菌シート・ハンドソープなどの感染予防用品 29,498円
- 実施額 1,698,198円
【担当】住民生活課 生活環境グループ(恩根内出張所)
電話 2-1615・防災情報端末機 2-1614
【第4弾】赤ちゃん応援臨時給付金 【1,900千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響による厳しい経済状況のもとで出産することの不安を解消し、安心して子育てができるよう、給付金を支給して支援しました。
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)
電話・防災情報端末機 2-1685
- 新生児一人当たり10万円の給付金
- 【支給要件】
ア 令和2年4月27日時点で美深町に住民登録があり、申請日まで引き続き住民登録を有している母親が出産した子ども
イ 令和2年4月28日から令和3年3月31日までに生まれた子ども
ウ 上記を満たし、申請のあったもの
申請数18件 給付額 1,800,000円
イ 令和2年4月28日から令和3年3月31日までに生まれた子ども
ウ 上記を満たし、申請のあったもの
申請数18件 給付額 1,800,000円
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)
電話・防災情報端末機 2-1685
【第4弾】生活支援ぬくもり特別給付金 【3,009千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響により感染予防に係る出費が増加するなど、低所得者の経済的な不安を解消するため、特別給付金により支援しました。
- 町民税(均等割)非課税者一人当たり 5千円の商品券を配付
- 【支給要件】
ア 令和2年10月1日時点で美深町に住民登録があり、申請日まで引き続き住民登録を有している町民税(均等割)非課税者 (ただし、社会福祉施設等の入所者及び生活保護受給者を除く)
イ 上記を満たし、申請のあった者
イ 上記を満たし、申請のあった者
- 申請者 570人分 2,850,000円
- 事務費 158,716円 (郵便料、手数料)
- 実施額 3,008,716円
【担当】保健福祉課 保健福祉グループ(保健係)
電話・防災情報端末機 2-1685
【第4弾】ほっとプラザスマイル感染防止対策事業 【1,430千円】 ~R2完了
コロナ禍における「ほっとプラザ☆スマイル」の安定運営と、利用者の感染防止対策のため次亜塩素酸空間除菌脱臭機の設置に係る経費について、指定管理料を増額して支援しました。
電話・防災情報端末機 2-1685
- 運営安定支援費 72,600円
- 空間除菌脱臭機の購入40畳用:3台 、18畳用:2台 、24畳用1台 1,357,400円
- 実施額 1,430,000円
電話・防災情報端末機 2-1685
【第4弾】学校授業体制拡充対策事業 【771千円】 ~R2完了
臨時休業の長期化の影響により、夏季休業期間を短縮して授業を行った際の会計年度任用職員人件費を追加し、学習時間の確保を図りました。
【担当】教育委員会 教育グループ
電話・防災情報端末機 2-1744
- 美深小学校特別支援教育支援員、ことば学習支援員、美深中学校特別支援教育支援員、学校給食センター調理員の報酬 実施額724,700円
【担当】教育委員会 教育グループ
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】教育施設感染予防対策事業 【2,680千円】 ~R2完了
教育施設におけるソーシャルディスタンスを確保し、集団感染が発生するリスクを避けるため、音響設備を強化して飛沫感染を防止し、安全・安心に活動できる体制の強化を図りました。
【担当】教育委員会 教育グループ
電話・防災情報端末機 2-1744
- ワイヤレスマイク、チューナー、アンテナ整備費 2,178,000円
- 小中学校(3校)~ワイヤレスマイク8本、チューナー1台、アンテナ4台、トランシーバー8台 699,380円
- 幼児センター~ワイヤレスマイク2本、チューナー1台、アンテナ2台 316,316円
- 文化会館COM100~ワイヤレスマイク14本、ホールトランシーバー4台 745,870円
- 町民体育館~ワイヤレスマイク2本、チューナー1台、アンテナ2台 416,434円
- 加湿器 仁宇布小中学校、COM]100 14台 490,050円
- 実施額 2,668,050円
【担当】教育委員会 教育グループ
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】社会教育施設感染予防環境整備事業 【3,622千円】 ~R2完了
社会教育関係施設は、町民をはじめとする生涯学習の拠点であり、多くの利用者が交流する施設であるため、飛沫感染等の感染防止対策を行い、安全・安心な施設としての強化を図りました。
【担当】教育委員会 教育グループ(社会教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
- 視聴覚室映像モニター購入 ~液晶テレビ(24インチ) 55,550円
- テーブルガイド購入:飛沫感染予防 幅 50cm × 9枚、幅 40cm× 8枚、幅120cm × 1枚
舞台、会議室用 高さ1.8m ×15枚 599,500円 - 図書室書籍除菌機購入 書籍2冊用×3台(除菌、抗菌、消臭) 757,900円
- 施設内消毒液等消耗品一式、自動手指消毒器4台 64,779円
- 翻訳機 1台 27,995円
- ベルトパーテーション 30本 453,090円
- 児童館扇風機 3台 76,406円
- 手洗い自動水栓取替(児童館、COM100) 805,200円
- COM感染対策品(パネル、ポールほか) 305,910円
- 実施額 3,146,330円
【担当】教育委員会 教育グループ(社会教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】体育施設感染予防環境整備改善事業 【4,623千円】 ~R2完了
体育施設は、町民の健康増進とスポーツ振興の拠点であり、多くの利用者が利用する施設であるため、密状態と飛沫感染等の予防対策を行い、安全・安心な施設としての強化を図りました。(密集解消・飛沫感染予防・衛生管理)
- 大型送風機設置 (75cmビッグファン) 設置による換気の改良
- 美深町営プール濾過装置等設備改修事業~ウイルス感染予防対策のための濾過装置交換 402,600円
- ゴルフ練習場ボール自動貸出機( 密集解消・無人化) 1,496,000円
- 町民体育館プレイルームの消毒可能な床マット新設 280,500円
- 初心者・高齢者向け健康ダンベルセット整備(トレーニングマシンの密状態解消) 281,480円
- 美深スキー場券売所アクリル板設置(飛沫感染予防) 30,000円
- 窓枠改修及び網戸設置 1,360,700円
- 町民体育館 アリーナ・小体育室開閉ドア網戸設置(3箇所)
- プレイルーム窓(開閉式)
- 町営プール網戸設置 18枚
- 美深中学校(学校開放事業)網戸設置 20枚
- 自動水栓取替(体育館)409,200円
- 実施額 4,532,730円
【担当】教育委員会 教育グループ(体育振興係)
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】体育関係指定管理施設感染予防支援事業 【453千円】 ~R2完了
緊急非常事態宣言期間中の体育施設閉鎖による指定管理者への影響及び衛生管理対策費用について指定管理料を増額して支援しました。
- 町民体育館閉鎖期間の指定管理料への影響支援 353,000円
- 新型コロナウイルス感染予防対策費 (非接触式検温器・消毒液・ペーパータオル) 100,000円
- 実施額 453,000円
【担当】教育委員会 教育グループ(体育振興係)
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】放課後児童対策拡充事業 【334千円】 ~R2完了
学校の臨時休業及び再開後の臨時特別対策として、放課後児童クラブの開設時間の延長対応のため、開設時間の延長等に要した会計年度任用職員人件費を追加し、保護者の就労等の支援と児童の安全な居場所の確保を図りました。
【担当】教育委員会 教育グループ(社会教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
- 児童厚生員(会計年度任用職員)報酬の追加 2人165時間 実績333,300円
【担当】教育委員会 教育グループ(社会教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
地域経済回復事業 【88,718千円】
感染症拡大に伴い停滞を余儀なくされた地域経済活動を回復し、活性化させるため、次の事業を実施しました。
【第2弾】商店街活性化事業 【41,500千円】 ~R2完了
新型コロナウイルスの感染予防対策により、大きな影響を受けた町内の消費喚起のためのプレミアム付商品券発行及びスタンプラリー実施事業に対して補助しました。
ア 「びふかプレミアム商品券」発行事業
ア 「びふかプレミアム商品券」発行事業
- 発行総額97,500千円 (消費者購入額75,000千円+町補助額(プレミア30%分)22,500千円
- 1世帯3セットまで
- 子育て支援分 高校生以下500人×5,000円=2,500千円
- 1回目販売 7/15~8/17(使用期間7/15~10/11)
- 2回目販売 11/12~12/16(使用期間11/12~2/8)
- 発行総額42,000千円 (消費者購入額30,000千円+町補助額(プレミア40%分)12,000千円
- 1世帯4セットまで
- 1回目販売 7/15~10/9(使用期間7/15~10/11)
- 2回目販売 11/12~2/8(使用期間11/12~2/8)
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】観光協会イベント実施支援備品整備事業 【5,900千円】 ~R2完了
イベント参加者及びスタッフの感染リスクの低減を図る備品等の整備及び町内のイベント情報を効果的にPRし観光客の誘致を図るための電子看板を導入支援しました。
イベント用シンク、注意喚起看板、デジタルサイネージ49型 4台、翻訳機 2台
- 感染症予防対策用備品等に係る費用
イベント用シンク、注意喚起看板、デジタルサイネージ49型 4台、翻訳機 2台
- 実績額 5,900,000円
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】地域木材利用促進事業 【9,630千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響により、木材需要が減少するなか、林産業支援として林業関係者等の担い手教育や労働安全衛生教育に利用されている「美深町林業研修センター」の木質化改修や衛生設備改修により木材利用促進と感染防止対策を図るほか、町内のFM認証森林や地域材利用施設などを広く宣伝し町産材利用回復・拡大を図りました。
ア 林業研修センター内部改修 A=77㎡ 7,645,000円
イ 町産木材PRリーフレット制作 1,974,500円
ア 林業研修センター内部改修 A=77㎡ 7,645,000円
イ 町産木材PRリーフレット制作 1,974,500円
- 実施額 9,619,500円
【担当】建設水道課 建設林務グループ(耕地林務係)
電話 2-1625・防災情報端末機 2-1625
電話 2-1625・防災情報端末機 2-1625
【第4弾】観光施設安全衛生対策整備事業 【4,690千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響により、天塩川をフィールドとした観光が減少しているため、カヌーポート等の衛生施設充実や安全対策を充実し、コロナ禍終息後の観光客の回復を図りました。
- 親水公園 トイレ環境整備及び普通河川西里5線川桟橋改修
- 実施額 4,576,000円
【担当】建設水道課 建設林務グループ(耕地林務係)
電話 2-1625・防災情報端末機 2-1625
電話 2-1625・防災情報端末機 2-1625
【第4弾】地産地消推進事業 【5,198千円】 ~R2完了
コロナ禍による町内産食材等の消費減少を受けて、地域の農畜産物を活用した新商品の開発・販売等を行うための新商品の開発等に係る経費とその拠点となる農業振興センター農畜産加工施設の機械設備の導入経費支援しました。
ア 6次産業化支援事業~商品開発等に係る経費の1/2を補助(ただし1事業体あたり上限30万円)
2事業体 581,910円
イ 農業振興センター加工室機械設備の導入 購入額4,598,000円
ア 6次産業化支援事業~商品開発等に係る経費の1/2を補助(ただし1事業体あたり上限30万円)
2事業体 581,910円
イ 農業振興センター加工室機械設備の導入 購入額4,598,000円
- 実績額 5,179,910円
【担当】 農務課 農業振興センター
電話 2-1130・防災情報端末機 2-1130
電話 2-1130・防災情報端末機 2-1130
【第5弾】経営維持給付金 【19,800千円】 ~R2完了
- 新型コロナウイルス感染症の長期化により、経営に大きく影響を受け、年末年始に売上が大きく減少した町内事業者に対し、給付金を支給して経営を支援し、町内商工業の維持と再起を図りました。
- 対象者 令和2年11月から令和3年1月までの、いずれか1か月の売上が前年同月比30%以上減少した事業者(飲食業、宿泊業、酒類卸売業)
- 給付額 令和元年の事業収入に応じ上限80万円(売り上げの減少分が上限に満たないときはその額)
- 給付実績27件 15,780,000円 (内訳) 宿泊業 4件、飲食業 19件、酒卸売 4件
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第5弾】製造業雇用継続応援給付金 【2,000千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の長期化により、経営に大きく影響を受け、売上が大きく減少した町内製造業事業者に対し、今後の雇用維持を支援するため給付金を支給し、町内商工業の維持と再起を図りました。
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
- 対象者 従業員を10人以上雇用して製造業を営み、雇用を維持する意思があり、令和2年11月から令和3年1月までの、いずれか1か月の売上が前年同月比30%以上減少した事業者
- 給付額 一律200万円
- 給付実績 1件 2,000,000円
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
強靭な社会経済構造構築事業 【113,938千円】
将来の感染症に対して強靭な経済構造を構築し、安全安心な暮らしを実現するため、次の事業を実施しました。
【第2弾】GIGAスクール構想構築事業 【29,039千円】 ~R2完了
児童1人に1台のタブレットを整備し、GIGAスクール構想の構築や、情報活用能力向上のための学習環境の整備を図りました。
ア タブレット等購入費 (児童・生徒280台、教師42台、計322台)
25,738,900千円(7/28議決、契約)
ア タブレット等購入費 (児童・生徒280台、教師42台、計322台)
25,738,900千円(7/28議決、契約)
- 美深小学校1校:児童170台、教師19台
- 美深中学校1校:生徒86台、教師13台
- 仁宇布小中校1校:児童生徒24台、教師10台
- プリンタ、ネットワーク機器一式
- 実績額 29,037,800円
【担当】教育委員会 教育グループ(学校教育係)
電話・防災情報端末機 2-1744
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】防災活動強化事業 【16,366千円】 ~R3完了
町民の約4割が避難する指定避難施設に、感染防止のための防災資機材を整備して避難者の安全を確保するとともに、防災資機材庫を新築して防災体制を強化しました。
ア 防災資機材庫の新築 67.076㎡ 契約額9,785,000円(確認申請19,000円)
イ 備蓄品の整備
- 避難所パーテーションの購入(町体、美小、美中) 90張 一式2,436,500円
- 避難所簡易ベット(町体、美小、美中) 130台 1,472,900
- 毛布300枚 495,000円
- 圧縮毛布300枚 990,000円
- アルミマット 300枚 435,600円
- 非常用トイレ100個入30セット 334,500円
- 防災倉庫用発電機(2.5kVA) 1台 107,800円
【担当】総務課 総務グループ(情報防災係)
電話・防災情報端末機 2-1611
電話・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】テレワーク環境整備事業 【7,628千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症拡大時において、3密に配慮しつつ業務を継続するため、役場業務のテレワーク環境を整備しました。
- 閉域網を利用したテレワーク環境の構築費 5,936,700円
- モバイルサービス登録手数料(NTT)、IIJモバイルサービス登録手数料30台、IIJモバイルサービス利用料 30台、 テレワーク通信料、テレワーク用モバイル接続利用料 293,432円
- テレワーク環境構築工事請負費(保健センター) 572,000円
- オンライン会議、テレワーク関連備品 409,714円
- マイクスピーカ 1台、プロジェクタ1台、スクリーン1枚、ポインター 1本
- パソコンケース(ソフト)28個、(ハード)2個 250,360円
- 実績額 7,462,782円
【担当】総務課 総務グループ(情報防災係)
電話・防災情報端末機 2-1611
電話・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】町内事業所感染防止対策支援事業 【5,720千円】 ~R2完了
新型コロナ対策として飲食店、宿泊業、小売業、理美容業、道路旅客運送事業者など社会生活維持欠かせない町内事業所が行う飛沫・接触感染防止策などの整備に必要な経費を補助しました。
- 換気設備、殺菌消毒設備、飛沫・接触感染防止策の整備費用の3/4を補助(上限300千円)
- 実績額5,723,000円
【担当】総務課 企画グループ(商工観光係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】集会施設トイレ改修事業 【2,530千円】 ~R2完了
集会施設SUN21の和式便器を洋式便器へ改修し、排泄物からのウイルスの拡散を防ぎ感染リスク低減を図りました。
- 洋式化工事一式 6台(1F:男1・女2、2F:男1・女2) 契約額2,420,000円
【担当】総務課 企画グループ(企画係)
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
電話 2-1645・防災情報端末機 2-1611
【第4弾】フレんどバス車両購入事業 【4,948千円】 ~R2完了
感染防止のため空気清浄機能や車内隔離用アクリル板等の感染対策装備を登載したフレんどバス車両を導入し、町民の安全・安心な移動手段確保と地域経済の活性化を図りました。
購入額4,947,351円 (納車:1月29日)
購入額4,947,351円 (納車:1月29日)
【担当】住民生活課 生活環境グループ(環境生活係)
電話 2-1615・防災情報端末機 2-1614
電話 2-1615・防災情報端末機 2-1614
【第4弾】ごみ収集車両購入事業 【14,470千円】 ~R2完了(繰越明許費)
一般廃棄物収集車両1台を追加し、感染予防のための外出自粛措置等によるごみ搬出量の増加への対応及びごみ収集の作業時間を短縮して感染予防を図りました。
電話 2-1615・防災情報端末機 2-1614
- 一般廃棄物収集車両(4t平ボディ) 契約額14,419,502円(納車 令和3年4月26日)
電話 2-1615・防災情報端末機 2-1614
【第4弾】外国語対応機器購入事業 【88千円】 ~R2完了
新型コロナウイルス感染症の影響により仕事を求めて転入してくる外国人の急増に対応するため、翻訳機を導入し窓口機能の整備を図りました。
電話 2-1613・防災情報端末機 2-1614
- 外国語翻訳機(ポケトーク) 2台 65,780円
電話 2-1613・防災情報端末機 2-1614
【第4弾】ICT農業推進事業 【8,000千円】 ~R2完了
コロナ禍における急激な人手不足に対応するため、スマート農業を推進するためのRTK基地局の整備支援及びICT農業のベースとなるGPSガイダンスやRTK情報の受信のために必要な経費の一部を支援し、農業の労働力不足解消とコロナ禍終息後の経済活動復興を図りました。
ア RTK基地局の整備に係る経(JA北はるか) 3,500,000円
イ GPSガイダンスやRTK基地局の受信のためのアップグレード等にかかる必要な経費
4件1,236,666円
【担当】農務課 農業グループ(農政係)
電話 2-1641・防災情報端末機 2-1641
ア RTK基地局の整備に係る経(JA北はるか) 3,500,000円
イ GPSガイダンスやRTK基地局の受信のためのアップグレード等にかかる必要な経費
4件1,236,666円
- 実績額 4,736,666円
【担当】農務課 農業グループ(農政係)
電話 2-1641・防災情報端末機 2-1641
【第4弾】研修施設感染症予防対策改修事業 【3,399千円】 ~R2完了
研修用合宿施設「天塩川自然学校」の大部屋の個室化改修や、会議室の身体スペース確保のための改修及び換気設備を整備して3密対策を行い、利用者の新型コロナウイルスの感染防止を図りました。
電話・防災情報端末機 2-1744
- 公共研修用合宿施設の個室化 88m2 契約額 3,399,000円
電話・防災情報端末機 2-1744
【第4弾】スクールバス購入事業 【21,750千円】 ~R2完了(繰越明許費)
車内の密集状態を改善するためスクールバス(恩根内美中線)を大型化し、新型コロナウイルスの感染拡大防止を図りました。
電話・防災情報端末機 2-1744
- 中型バス(45人乗り)購入 1台 契約額 21,639,999円(納車 令和3年5月14日)
電話・防災情報端末機 2-1744
お問い合せ・担当窓口
総務課 総務グループ
- 電話:01656-2-1611